fc2ブログ

大豆粉チョコケーキ二種 - しっとり系(糖質:2.89g)フワフワ系(糖質:0.98g) 

糖質制限人だって毎年歳をとる。(^_^;)
美味しく、楽しい糖質制限を心掛ける糖質ポリスです。

さて、今回の紹介メニューは「大豆粉チョコケーキ」であります。
しっとり系 糖質:2.89g / 小一個
フワフワ系 糖質:0.98g / 小一個

10月生まれのわたしにパートナーが焼いてくれました!(^^)/

大豆粉チョコケーキ二種

大豆粉チョコケーキ - しっとり系 小4個分
17cmシフォン型(薄いケーキを切り重ねる)
糖質
卵黄1個分15g0.02g
卵黄に入れるラカント 15g-
キルシュヴァッサー 20g-
 10g-
バニラエッセンス 1g-
サラダ油 20g-
すずさやかの大豆粉 30g4.83g
シナモン 0.5g0.40g
ベーキングパウダー 0.5g0.15g
卵白1個分40g0.16g
卵白に入れるラカント 15g-
カカオマス 15g4.50g
シロップ用のラカント 10g-
 15g-
ラム酒 15g-
カカオニブ 5g1.50g
糖質計11.56g
大豆粉チョコケーキ - フワフワ系 小9個分
17cmシフォン型
糖質
卵黄1個分15g0.02g
卵黄に入れるラカント 15g-
キルシュヴァッサー 20g-
 10g-
バニラエッセンス 1g-
サラダ油 20g-
すずさやかの大豆粉 20g3.22g
シナモン 0.5g0.40g
ベーキングパウダー 0.5g0.15g
卵白2個分80g0.32g
卵白に入れるラカント 15g-
カカオマス 15g4.50g
仕上げ用ココアパウダー 5g0.25g
糖質計8.86g


すずさやかの大豆粉 5kg

カカオマス

ピュアココア

ラカントS・顆粒


しっとり系 フワフワ系

左:しっとり系  右:フワフワ系

しっとり系レシピ
粉類(大豆粉・シナモン・ベーキングパウダー)を混ぜてふるっておく。
オーブンを170℃に予熱しておく。
カカオマスを湯煎にかけて(または電子レンジで)溶かす。
あっと言う間に溶けるので、8割くらい溶けたらあとは余熱で溶かして下さい。
卵黄とラカントをボウルに入れ、70℃くらいのお湯で湯煎しながら白っぽくなるまで泡立てる。
ラカントは完全には溶けないと思いますが、大丈夫。
キルシュヴァッサー、水、バニラエッセンスを混ぜ、3(卵黄のボウル)に加えて混ぜ、さらにサラダ油を加えて泡立て器でよく混ぜる。
ふるった粉類(大豆粉・シナモン・ベーキングパウダー)も入れて混ぜる。
今まで使った泡立て器を洗ってよく水分を拭き取るか、別の泡立て器あるいはハンドミキサーを用意する。
卵白にラカントを入れ、きれいな泡立て器で泡立てる。
ラカントを入れると卵白はあっと言う間に泡立つようです。
ペラっとした角が立ったらOK。
泡が固くなりすぎると混ぜにくく、泡が消えてしまいます。
ただし、あまり泡立てが足りないとそれもふくらまない原因になります。
5のボウルに、泡立てた卵白を3回くらいに分けて加える。
なるべく泡を消さないようにさっくり混ぜる。
8割くらい混ざったら、溶かしておいたカカオマスを加えてさっくり混ぜる。
油を塗らないシフォン型に入れ、170℃で15分焼く。
焼き上がったら、型に入れたまますぐにひっくり返して充分に冷ます。
10シロップ用のラカントと水を電子レンジで溶かし、少し冷ましてラム酒を加える。
冷ましすぎるとラカントがザラザラに戻ってしまうのでその前に塗っちゃいます。
ケーキにシロップをたっぷり塗り、カカオニブを散らす。
画像は3等分したケーキを重ねて4分割にしています。 


フワフワ系レシピ
1~8フワフワ系と「すずさやかの大豆粉」と「卵白」の量が違いますが同じ作業です。
油を塗らないシフォン型に入れ、170℃で23分焼く。
焼き上がったら、型に入れたまますぐにひっくり返して充分に冷ます。
10ココアパウダーを茶こしで振りかける。
フワフワ系を倍量などで作る場合、卵白あるいは水分を少し減らし気味にした方がいいかもしれません。
上記の配合は柔らか過ぎて、焼き上がった後でかなり凹みましたので、大きくなればなるほど危険かも、、、


わたしは個人的にしっとり系が好きです。(^^)
リキュールやラム酒はわたしの好みに合わせて多い目ですので、下戸の方は少なめにしたほうがお口にあうことでしょう。

よろしければ、お試しください。
アドバイスもお待ちしております。m(__)m


糖質ポリス
ポチッ!
にほんブログ村 病気ブログ 生活習慣病(成人病)へ
 にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ






スポンサーサイト




糖質制限していても、こんなに美味しそうなケーキを焼いてくれる方が
パートナーさんでお幸せですね~♪
しっとりタイプはガトーショコラ風でしょうか?どちらも美味しそうです。
うちにも、すずさやか届きました~!
私は やはり、ブリトーを最初に焼くのです(笑)
[ 2008/10/29 21:56 ] knacke [ 編集 ]
knackeさん

ブリトーいいですね!今度やってみます。
team burrito bbsの「ブリトー大豆粉偏・改良 - トキコ」を見ると、めちゃくちゃ簡単にできますね。
大豆粉20g
水  50g
レンジでチン!超便利!
ハムやチーズをはさんで、ゆで卵や目玉焼きもいけるかな。

すずさやか、なかなかいけると思いませんか?
まだ前の大豆粉も残ってるんですけど。(^_^;)
[ 2008/10/30 11:43 ] 糖質ポリス [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

糖質ポリス

Author:糖質ポリス
メタボと生活習慣病が気になるお年頃。運動と食事だけで血糖値をコントロールする2型糖尿病の糖質ポリスが、自らのメタボ&糖尿病の対策を通して実際に効果があった食事メニュー・食材・運動方法などを紹介します。

にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ にほんブログ村 料理ブログ 糖尿病食へ

人気ブログランキングへ
ブログ内検索
糖質ポリスのおすすめ本!




お す す め !

エアロバイクは有酸素運動に最適!








萬寿のしずく

体の調子が良い気がする!






プチ自慢!
0.01g単位で計れるスケール



メールフォーム

糖質制限メニューなどについての

ご質問はコメント欄よりお願いします


名前:
メール:
件名:
本文:

これは便利なネットショップ!

実際にサイズが合わなかった靴を
無料で返品・交換してもらいました!















液晶パネルは国産ナナオで決まり!






エアコンマット SOYO







ドイツ製圧力鍋が安い!







時々オールフリーが100円/缶の時がある