糖質制限人にもサックサクのクッキーを!
美味し く、
楽し い糖質制限を心掛ける
糖質ポリス です。
さて、今回の紹介メニューは「
小麦ふすまクッキー(シナモン/ゴマ風味) 」であります。
糖質:11.04g 前回のクッキー「
小麦ふすまクッキー - 低糖質(糖質:9.78g) 」の改良版です。
何が改善されたのか? まずは
味のバリエーション が増えました。
ゴマは体に良い という話しはよく聞きますし、1日わずか1g(小スプーン1/4)の
シナモン を40日間摂取しただけで、
糖尿病者の血糖、血中脂質が改善した という論文を、アメリカ糖尿病協会の学術誌「Diabetes Care 2003,12月号」で発表したドクターもいるそうです。
All About の記事 >
スプーン1杯のシナモンが効く! 次に、飽和脂肪酸の多い
バターを一切使わず 、不飽和脂肪酸の多い
オリーブオイルに完全移行 しました。
脂肪酸 >
飽和脂肪酸×不飽和脂肪酸 コレステロールはメタボの元凶・脂質は悪役!? 改悪としては、欠けたバターの風味を補うためにココナッツパウダーの量を増やし、ゴマやシナモンを加えたことで
糖質がアップ したことです。
ま、わずか1.26gの違いですけどね。(^_^;)
で、前回も書きましたが2型糖尿人がこの全部を一度に食べると、計算上30mg/dLほど血糖値があがります。
ま、そんなに食べなくても満足するでしょう。(笑)
それでも、クッキーとしては非常に低糖質なのであります。
今回は18個に切り分けましたので、
1個あたりの糖質は0.61g です。
糖質量を承知のうえでお召し上がりくださいまし。
小麦ふすまクッキー
糖質 小麦ふすま粉 : 50g 9.50g ココナッツパウダー : 17g 0.44g ラカント : 20g - 塩 : 1g - サイリウム : 2g - オリーブ油 : 30g - 水 : 50g - 白ゴマ : 5g 0.30g シナモン : 1g 0.80g 糖質計 11.04g
作り方は前回のクッキー「
小麦ふすまクッキー - 低糖質(糖質:9.78g) 」を参考にして下さい。
全量の生地をまず3分割にして、1つはプレーンで、1つにゴマを入れ、1つにシナモンを入れてそれぞれ6分割にしたのが今回のクッキーです。
ゴマやシナモンの量はお好みで!
小麦ふすまは食物繊維たっぷり。
さらに
カルシウム 、
鉄 、
マグネシウム 、
亜鉛 を含んでいます。
よろしければ、お試しください。
アドバイスもお待ちしております。m(__)m
グアーガムとサイリウムの入手方法は「
グアーガムがアメリカから到着! 」で紹介しています。
糖質ポリス
スポンサーサイト
オフ会メンバーは皆さん個性派揃いで面白かった!
頂いたこのクッキー、はまります。
とてもおいしかったです。
ありがとうございました。
もうすぐなくなってしまいますが、
サイリウム使って早速作ってみたいと思います。
私はゴマがお気に入り♪
本日ゴマを買いに行きました。
こちらでサイリウムとグアガム勉強させて頂きます!