fc2ブログ

《実験》手打ち大豆麺(糖質:5g)<未完成 

糖尿人だってシコシコ麺を心置きなく食べたいぞ!
美味しく、楽しく糖質制限が合い言葉の糖質ポリス

今回はまだ実験中ではありますが「手打ち麺」であります。
糖質:5g

糖質
大豆粉25g3g
グルテン25g2g
グアーガム3g-
サイリウム6g-
70g-
糖質計5g


有機栽培大豆粉

有機栽培小麦グルテン
グアーガム
グアーガム
サイリウム
サイリウム

大豆粉とグルテンに水 グアーガム(下)とサイリウム(上)
左:まず、大豆粉とグルテンに水を加えて混ぜました。
この段階では粉状の即席マッシュポテトに水を加えたものと変りません。

右:それを2等分して、グアーガム(下)とサイリウム(上)を加えます。
増粘安定剤を使ってみて何より便利だと思うのは、あとから少しづつ加えても綺麗に混ざることですなぁ。

この時も、グアーガムを3g入れたらそれなりの麺の固さになったのでそこでストップ。
サイリウムを同量入れても固さが足りないのでジワジワ増やした結果6gで止まりました。
かなりいい加減に実験をすることができます。

ラップをして20分ほど寝かせると、最初はグアーガム>サイリウムだった粘度が逆転しています。
これには、ぶったまげ
倍の量が入ってるわけですが、時間の経過で他の粉から水分を取って粘度を増したようです。
それぞれを伸ばすと、これがけっこうな粘度ですよ!

グアーガム入り サイリウム入り
左:グアーガム入り 右:サイリウム入り

切って 茹でる
それを切って(下:サイリウム入り 上:グアーガム入り)、茹で、氷水で締めました(左:グアーガム入り 右:サイリウム入り)。

食感は、グアーガムの量が少なかったのかサイリウム入りの方がシコシコします。
この出来であれば、ほぼ麺と呼んでも問題ないって感じですが、グアーガムの量を増やしての実験を行ってみたいですね。

つけ麺として暖かいスープでいただきました。

おっと、大豆粉が残り少なくなってきました。
早速、注文せねば。(^_^;)

タンパク質の摂取に不安を感じている方は、下記のブログが参考になります。
高タンパク食と腎臓


グアーガムとサイリウムの入手方法は「グアーガムがアメリカから到着! 」で紹介しています。

次は何に利用しようかな。(^^)!


糖質ポリス
ポチッ!
にほんブログ村 病気ブログ 生活習慣病(成人病)へ
 にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ



スポンサーサイト




[ 2008/08/05 19:00 ] 低糖質 麺 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

糖質ポリス

Author:糖質ポリス
メタボと生活習慣病が気になるお年頃。運動と食事だけで血糖値をコントロールする2型糖尿病の糖質ポリスが、自らのメタボ&糖尿病の対策を通して実際に効果があった食事メニュー・食材・運動方法などを紹介します。

にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ にほんブログ村 料理ブログ 糖尿病食へ

人気ブログランキングへ
ブログ内検索
糖質ポリスのおすすめ本!




お す す め !

エアロバイクは有酸素運動に最適!








萬寿のしずく

体の調子が良い気がする!






プチ自慢!
0.01g単位で計れるスケール



メールフォーム

糖質制限メニューなどについての

ご質問はコメント欄よりお願いします


名前:
メール:
件名:
本文:

これは便利なネットショップ!

実際にサイズが合わなかった靴を
無料で返品・交換してもらいました!















液晶パネルは国産ナナオで決まり!






エアコンマット SOYO







ドイツ製圧力鍋が安い!







時々オールフリーが100円/缶の時がある