fc2ブログ

おからシフォンケーキ - 低糖質(糖質:0.8g)  

糖尿人だってデザートが欲しいじゃないか。
美味しく、楽しく糖質制限が合い言葉の糖質ポリス

今回の紹介メニューは「低糖質 おからシフォンケーキ」であります。
糖質:0.8g
おからシフォンケーキ
今回の調理担当も糖質ポリスのパートナーであります。(画像は全体の1/3量)

糖質
おから粉10g0.6g
1個0.2g
少々-
ラカント20g-
ベーキングパウダー小さじ1/40.5g-
オイル15g-
25g-
糖質計0.8g


乾燥おから(パウダー)1kg

ラカントS顆粒

卵黄と卵白を2つのボールに分ける。
卵黄にラカント「10g」を加え、もったりするまで泡立てる。
水とオイルを加えてさらによく混ぜる。
2におから粉とベーキングパウダーを加えてしっかり混ぜる。
卵白に塩を加え、角がたつまで泡立て、ラカント「10g」を加えて、さらにしっかり泡立てる。
3のボールに泡立てた卵白の1/2量を2~3回に分けて加え、その都度泡立て器で混ぜる。
固まりが無いようにしっかり混ぜてください。
残りの卵白を加えゴムべらで混ぜる。
(泡立て器でもOKかも)
180℃に余熱したオーブンで20分焼く。
つまようじを刺し、何もついて来なかったら出来上がり。
すぐに型を逆さにして冷やす。

~ パートナー談 ~
泡立てはしっかりしないといけないと思いますが、
混ぜ方に気を使う必要はあまり無いみたいです。
かなりグルグルと混ぜても気泡は消えにくいですし、
グルテンが無いので粘りも出ません。

逆さにして冷ますとしぼみにくいので、シフォン型にしました。
普通に焼くときの1/3以下の材料です。
量を多くすると、下になった部分の目が詰まってしまいそうです。
天板に流してロールケーキ!と思ったのですが、
何を巻いたらいいのか....(笑)
ジャムも生クリームもペケですからね。
~ パートナー談 ~

ヨーグルトにレモン汁とラカントを混ぜたソースをかけて食べました。
ちょっと、チーズケーキっぽい風味になったかな。

よろしければ、お試しください。
アドバイスもお待ちしております。m(__)m


糖質ポリス
ポチッ!
にほんブログ村 病気ブログ 生活習慣病(成人病)へ
 にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
スポンサーサイト




糖質ポリスさんのパートナーさんは
お菓子作りもパン作りもお詳しそうで、ローカーボ部隊には強い味方です。
もちろん、果敢にチャレンジを続ける糖質ポリスさんもv-392
色んな実験開発を楽しみにしていますe-266

疲れが取れるまで、しばらく実験は中断ですが
トコパンの在庫がとうとう無くなりました・・・v-406
[ 2008/08/04 16:13 ] knacke [ 編集 ]
knackeさん
早々のコメントありがとうございます。

たしかにパートナーは強い味方です。
近く、ふすまパンのレシピを公開できるかもしれません。

それにひきかえわたしは、ただ自らの食い意地に引っ張られているだけですけどね。(笑)
[ 2008/08/04 16:58 ] 糖質ポリス [ 編集 ]
素敵なパートナーさんです♪
とてもおいしそう♪♪♪
どんな食感なんだろう~

糖質0.8gなら全部食べてもへっちゃらですね。
自棄食いしたいときに真似させて頂きます!
[ 2008/08/04 23:05 ] トキコ [ 編集 ]
トキコさん

カステラを柔らかくしたような食感でした。
0.8g×5~6枚食べても(二型糖尿病の場合)20mg/dLも上がらないでしょう。
自棄にならないかも。(笑)
[ 2008/08/05 11:40 ] 糖質ポリス [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

糖質ポリス

Author:糖質ポリス
メタボと生活習慣病が気になるお年頃。運動と食事だけで血糖値をコントロールする2型糖尿病の糖質ポリスが、自らのメタボ&糖尿病の対策を通して実際に効果があった食事メニュー・食材・運動方法などを紹介します。

にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ にほんブログ村 料理ブログ 糖尿病食へ

人気ブログランキングへ
ブログ内検索
糖質ポリスのおすすめ本!




お す す め !

エアロバイクは有酸素運動に最適!








萬寿のしずく

体の調子が良い気がする!






プチ自慢!
0.01g単位で計れるスケール



メールフォーム

糖質制限メニューなどについての

ご質問はコメント欄よりお願いします


名前:
メール:
件名:
本文:

これは便利なネットショップ!

実際にサイズが合わなかった靴を
無料で返品・交換してもらいました!















液晶パネルは国産ナナオで決まり!






エアコンマット SOYO







ドイツ製圧力鍋が安い!







時々オールフリーが100円/缶の時がある