fc2ブログ

ニョッキ風スープ(参考出品(^_^;)) 

美味しく、楽しく糖質制限が合い言葉の糖質ポリスは、日々「増粘安定剤」を使った料理の実験を行っております。

そう、実験

実験していると、必ず「駄目だコリャ」が出来るわけです。
それを捨てるのはもったいない。
それでなくても食費がかさむ糖質制限食ですからなぁ。(^_^;)

初めて増粘安定剤を使った時、パンを目指したつもりが、グアーガムを入れすぎてネッチョリ感たっぷりの団子に近い悲惨な物体ができあがってしましいました。
冷凍しておいたその物体を、今回は薄く切ってパスタとして食すことに。

トマト缶、ひき肉、コンソメ顆粒などで味を整えたスープに入れて煮込んでみました。

ニョッキ風スープ(参考出品(^_^;))
ニョッキ風スープ(参考出品(^_^;))
おっと、ニョッキっぽい食感。

出来たてはそれなりに食べられるのですが、しばらく置いておくと水溶性食物繊維である増粘安定剤はどんどん溶け出し、スープをドッシリと重たい液体に変えていきます。
ま、本物のニョッキやパスタでもスープに入れっぱなしで半日もすれば、ドロドロしてきそうですけど。

今回は結果としてパン状に焼いてから切って茹でたことになりますが、いわゆる生の状態で茹でるパスタや麺としては使えそうにない予感です。
しかし発想を変え、一旦焼くか乾燥させると一瞬は麺として成立するかも?

うーむ。
卵スープのトロミ付けなんかには確実に利用できるんですけどね。

それにしても、食物繊維は腹持ちが良い。
ダイエットサプリになるわけですなぁ。

増粘安定剤」を使った料理。まだまだ研究が必要です。

グアーガムとサイリウムの入手方法は「グアーガムがアメリカから到着! 」で紹介しています。

次は何に利用しようかな。(^^)!


糖質ポリス
ポチッ!
にほんブログ村 病気ブログ 生活習慣病(成人病)へ
 にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
スポンサーサイト




[ 2008/07/31 11:22 ] 参考出品 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

糖質ポリス

Author:糖質ポリス
メタボと生活習慣病が気になるお年頃。運動と食事だけで血糖値をコントロールする2型糖尿病の糖質ポリスが、自らのメタボ&糖尿病の対策を通して実際に効果があった食事メニュー・食材・運動方法などを紹介します。

にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ にほんブログ村 料理ブログ 糖尿病食へ

人気ブログランキングへ
ブログ内検索
糖質ポリスのおすすめ本!




お す す め !

エアロバイクは有酸素運動に最適!








萬寿のしずく

体の調子が良い気がする!






プチ自慢!
0.01g単位で計れるスケール



メールフォーム

糖質制限メニューなどについての

ご質問はコメント欄よりお願いします


名前:
メール:
件名:
本文:

これは便利なネットショップ!

実際にサイズが合わなかった靴を
無料で返品・交換してもらいました!















液晶パネルは国産ナナオで決まり!






エアコンマット SOYO







ドイツ製圧力鍋が安い!







時々オールフリーが100円/缶の時がある