糖質制限人も、手軽に食事をすませたい時がある。
美味しく、
楽しい糖質制限を心掛ける
糖質ポリスです。
twitter で、「
糖質3gのレトルトカレーを食べた」とのつぶやきを発見!
「
どこで売っているんだろう」と何人かがつぶやき始め、「
キリン堂水口店」で購入できたとの情報を確認。
さらに「知り合いがグリコに問い合わせしたところ、
オークワ、キリン堂、ウェルシアでのみテスト販売」との新たな情報を元に、キリン堂の(本社は土曜で休日だったので)店舗に直接電話をかけて、伊丹鴻池店に取り置きをお願いして買ってきました!
大人買い!? 甘口、中辛、辛口を各5箱づつ。
一箱139円也。

確かに
糖質3g/一箱です!

原材料はこうなっています。
チキンブイヨンが入ってはいるものの、
まさに野菜カレーです。

甘口、中辛、辛口の各1をパートナーと2人で
味の比較をしました。

辛口にだけ
アンケートはがきが同封されていました。
協力すると粗品がもらえるそうな。
これって
当たり!?
具として目視確認できるのは人参とシメジが少々。
味はそれぞれ少しづつ違います。
わたしはしいて言えば辛口、パートナーは甘口がよいかなって感想です。
但し、
辛口であってもかなり甘い印象です。
大人の味って感じではありません。
カロリー制限に興味があるのは大人だと思うんですけど。(^^;)
肉が入っていないからどうのという印象は持ちませんでした。
何てことのないレトルトカレーの味です。
何しろ139円と価格が手頃で、面倒くさい時のために買っておいてもよいかな。
カロリー制限のための製品なので、
糖質制限的にはカロリーを補う工夫が必要ですね。
お皿に開けて、肉やソーセージか何かと一緒にレンジでチン、玉子を割る、とか、、、
ドクター江部の大阪講演会でいただいた
大塚さんのカレーはトロミのない
大人の味でした。
グリコ糖質3gカレーは増粘剤でトロミがつけられています。
一般受けする商品にはトロミが必要なのでしょうか。
個人的にはキーマカレーやタイカレーのようなトロミのないカレーで何ら不満は感じないのですけれど。
現時点で、大塚さんのカレーの価格はまだわかりませんので、グリコ糖質3gカレーとのコストパフォーマンスの比較は出来ない現状であります。【7月8日追記】大塚さんの
ワイルドチキンカレーとイカこんにゃくは、
小樽フィッシャマンズキッチンさんで7月9日(金)10:00~より販売開始との情報をいただきました。
価格は
300円だそうです。
あのクオリティーでこの価格は
買いかも。
【7月9日追記】12箱3600円の大人買いで送料無料になっています。
【7月10日追記】大塚カレーの関係者さんから
ワイルドチキンカレーは3000食限定との情報を直接いただきました。
3000食が売れたらどうするんだろう。
味や原料、トロミなど、なんらかの工夫を重ねてバージョンアップして欲しい!
とりあえず(送料無料だし(^^;)大人買いしときましたよ>大塚さん
グリコ糖質3gカレーをお探しの方は、(調剤薬局ではなく)調剤併設の大きな店舗を主に電話確認されると見つかるかもしれませぬ。>
キリン堂の店舗情報 ご参考まで。(^^)
そして、おまけの情報。。。

カルフールやイオン系のスーパーでタイカレーの元が販売されています。

きっと成分表示ですが、何が書いてあるのかわりません。(^^;)

原材料を見る限り、たいした糖質はなさそうです。
これとココナッツミルクで、本格タイカレーを味わえるのであります。
よろしければ、お試しください。
糖質ポリス
スポンサーサイト
私も、このカレーゲットして食べましたよ。もちろんブログは、カレー記事ですo(*^▽^*)oあはっ♪
全国で買える様になったら、いいよね~って思って、グリコさんにメール送っています。
糖尿人になって、糖質制限してる私には、カレーは
ほんとうにあきらめた一品でしたから
この商品情報がとてもうれしかったです。
あ!ポリスさんって関西の方だったんですね^-^(今さらですがwすみません^^;)