fc2ブログ

糖質ゼロ ≒ 断糖食 ≧ 糖質制限食 > 糖質管理食 > 糖尿病食 

表題に掲げた数式は、「糖質ゼロ」と「断糖食」は殆ど同じ徹底的に糖質を摂らない方法で、それと同じ考え方ながら日常に取り込みやすくしたのが「糖質制限食」。さらに、現在一般的なカロリー偏重の食事指導にカーボ(炭水化物)カウントの考えを導入したのが「糖質管理食」で、さらにカロリー偏重のみの一般的な「糖尿病食」っちゅうことを表してみました。

糖尿病を自覚した初期段階で、大阪市立大学チームが書いた「糖質管理食」の本(糖尿病のあなたへ かんたんカーボカウント―豊かな食生活のために)を読んだけれど、どうも納得できなかった糖質ポリスです。

さて、これらの食事療法の関係をまとめると。。。

shokuji.gif


糖質を少なくすればするほど、薬やインスリンに依存することなく、即刻、高血糖から脱却できます!

しかし糖質を多く摂れば、おのずと薬やインスリンに依存することとなり、高血糖からの脱却は遅くなります。いえ遅くなる程度で済めばよいのですが、徐々に悪化し、合併症への道のりをゆっくり歩むことになりかねません。

「糖質ゼロ」
かまいけ式を提唱される医療法人アクアクリニック釜池豊秋医師の食事術です。
参考資料:医者に頼らない! 糖尿病の新常識・糖質ゼロの食事術 かまいけ式でスローエイジング!

「断糖食」
ハーバード大学で糖代謝を研究された崇高クリニック荒木裕医師の食事術です。
参考資料:薬もインスリンもやめられた! 新しい糖尿病治療

「糖質制限食」
自らも糖尿病でありブログで熱心に質問に答えられている高雄病院江部康二医師の食事術です。
参考資料:主食を抜けば糖尿病は良くなる! 実践編

「糖質管理食」
米国糖尿病協会(ADA)でも推奨されている食事療法です。
参考資料:糖尿病のあなたへ かんたんカーボカウント―豊かな食生活のために

「糖尿病食」
日本糖尿病学会の推奨する食事療法です。
参考資料:糖尿病食事療法のための食品交換表 第6版

糖尿病を自覚して最初に読んだのは「糖尿病食」の本でした。
題名までは覚えていませんが、図書館で「糖尿病食」を解説した本を借りました。
まず身長と運動量から一日に必要なカロリーを算出し、それを「糖質:タンパク質1:脂質1」の割合でバランス良く食べ、なんぞはとっとと忘れなさいという内容、、、

正直、非常に落ち込みました。(笑)

さて、しかし、最初から「かまいけ式糖質ゼロ」や「断糖食」の本を読んでいたら、その内容に拒絶反応をおこしていたかもしれません。
なぜなら、今まで健康に良いと信じてきた、そうヘルシーだと信じて食べていた食物が、そうでもないと書かれているからです。
ある程度の下調べもせず、いきなり読めば「何て突拍子もないことを言うのか」と感じて当然だと思われる非常識(^_^;)な内容ですから。

その点「糖質制限食」は文章も優しく、前提知識なしに読んでも理解しやすい内容です。
しかも、スーパー糖質制限食は「かまいけ式糖質ゼロ」や「断糖食」と全く同じです。
スーパーという階段を設けただけで非常に取り組みやすいわけです。

ここまでが、薬やインスリンからの脱却を目指す食事法。

カーボカウント」の本は、インスリンを打っている人が打ち続けることを前提に、カロリー計算だけでインスリン量を決めるのではなく、糖質を元に決めなあきまへんでといった、かなり中途半端な内容ですね。

日本糖尿病学会の推奨する「糖尿病食」は問題外
高血糖の状態を維持し、長期間治療を受けさせることが目的ではないかと思われる悪質な内容、、、だと、わたしには読めますね。


糖質こそが要だとするブログを紹介します
糖質制限食とGI値
糖質摂るなら、主体的に…
糖質制限食
湯葉餃子


糖質ポリス
ポチッ!
にほんブログ村 病気ブログ 生活習慣病(成人病)へ
 にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
スポンサーサイト




[ 2008/07/09 17:57 ] 糖質制限食 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

糖質ポリス

Author:糖質ポリス
メタボと生活習慣病が気になるお年頃。運動と食事だけで血糖値をコントロールする2型糖尿病の糖質ポリスが、自らのメタボ&糖尿病の対策を通して実際に効果があった食事メニュー・食材・運動方法などを紹介します。

にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ にほんブログ村 料理ブログ 糖尿病食へ

人気ブログランキングへ
ブログ内検索
糖質ポリスのおすすめ本!




お す す め !

エアロバイクは有酸素運動に最適!








萬寿のしずく

体の調子が良い気がする!






プチ自慢!
0.01g単位で計れるスケール



メールフォーム

糖質制限メニューなどについての

ご質問はコメント欄よりお願いします


名前:
メール:
件名:
本文:

これは便利なネットショップ!

実際にサイズが合わなかった靴を
無料で返品・交換してもらいました!















液晶パネルは国産ナナオで決まり!






エアコンマット SOYO







ドイツ製圧力鍋が安い!







時々オールフリーが100円/缶の時がある