fc2ブログ

低糖質 海外産大豆粉のカレーパン -(糖質:2.08g / 1個) 

糖質制限人はカレーパンばかり食べるわけではない。
美味しく、楽しい糖質制限を心掛ける糖質ポリスです。

今回の紹介メニューは「海外産大豆粉のカレーパン」であります。
糖質:2.08g / 1個

今回の調理担当はパートナーです。

海外産大豆粉のカレーパン

すずさやかの大豆粉は匂い&エグ味が改善された品種ですが、海外産のオーガニック大豆はちょっと。。。
ですが、カレーパンにするとこれが気にならないんですよね。(^^)
同じ理由で、小麦ふすまのカレーパンもなかなかグッドであります。


カレーフィリング 5個分
糖質
ひき肉 100g0g
たまねぎ 25g1.8g
にんにく 1.5g0.31g
しょうが 1.5g0.07g
オリーブオイル 5g-
カレー粉 1.5g0.4g
コンソメ 1.5g0.63g
サイリウム 0.5g-
 40g-

こしょう
コリアンダー
ガラムマサラなど
少々
-
糖質計3.21g
パン生地 5個分
糖質
海外産大豆粉 35g4.2g
おからパウダー 12g0.71g
熱湯 62g-
無塩バター 12g0.02g
 12g0.04g
国産グルテン(A)オーサワジャパン27g2.21g
(A)1g-
グアーガム(A)0.5g-
イースト(A)1.5g-
クミン(A)0.5g0.01g
ガラムマサラ(A)少々-
糖質計7.19g



オリーブオイル

有機栽培大豆粉

国産・地粉グルテン粉

乾燥おから(パウダー)1kg

クミンパウダー
グアーガム
グアーガム
サイリウム
サイリウム


【作り方】
カレーフィリングオリーブオイルを熱し、にんにく・しょうが、たまねぎ、ひき肉を炒める。
カレー粉、コンソメ、塩、こしょう、好みのスパイスで味を整える。
水を加えて少し煮込む。
しっかり水分を飛ばし、固い目に仕上げた方が包みやすいです。
火にかけたままサイリウムをまんべんなく振りかけてよく混ぜ、とろみを付ける。
※サイリウムは一カ所に固まらないようにパラパラと入れてください。
ほんの少しでかなりのとろみが付きます(サイリウム 0.5g は、小さじ1/8くらい?です。)
また、時間が経つとさらに固くなるので、初めは少しだけ入れて様子をみてください。
パンの生地大きめのボウルに大豆粉と、おからパウダーの半分(6g)を入れて混ぜ、固まりの無いようにスプーンなどでつぶしておく。
(残りのおからパウダーは最後に入れます)
熱湯を加えてゴムベラなどでよく混ぜ、温かいうちにバターも加えて溶かしながら混ぜる。
溶き卵を加えてよく混ぜ、乾燥しないように注意して人肌まで冷ます。
別の大きめのボウルに(A)の粉類を入れ(おからパウダーは入れない)、泡立て器などで均一に混ぜておく。
4 に 3 を加えてゴムべらで混ぜ、ひとつにまとめる。
乾燥しないように注意して5分くらい放置する。
しっかりこねる(10分~15分くらい)。
そっと引っ張って伸ばすと薄い膜ができるまでこねてください。
残りのおからパウダー(6g)を加えてこねる。
粉と生地を両手でぐちゃぐちゃ掴むと、段々混じって来ます。
粉っぽさが無くなったら、うどんをこねる時のように手のひらでぐいぐい押します。
生地全体がなじんで、再びなめらかになるまでさらにこねます(5分以上)。
かなり固い生地になりますが、そ~っと伸ばすとちゃんと薄い膜になります。
5個に分割し、乾燥しないよう注意して5分くらい休ませる。
10直径10~12cmくらいに生地を伸ばしてフィリングを乗せ、半分に折って端をつまんでくっつける。
とじ目に油が付かないように注意し、しっかりと完全にくっつけてください(くっつきにくいです)。
画像のパンは、とじ目を横にして焼いています。
1137℃で30分~40分発酵させる(2倍くらいまで)。
12溶き卵(分量外)を刷毛で塗る(無くてもOK)。
予熱したオーブンで、210℃で3分、180℃に下げて4分、さらに150℃で3分くらい焼く。
お手持ちのオーブンに合わせて時間・温度の調整をしてください。


~ パートナー談 ~
【感想など】
またカレーパン?と言わないで(笑)

新しいすずさやか(細粒)を早く使ってみたいのに、うちには「旧すずさやか」がまだ大量にあります。
それどころか、海外産大豆粉さえまだ使い切っていません(泣)
海外産大豆粉のちょっとアレな臭いは小麦ふすまの比では無いのですが、カレーパンなら...と
作ってみたところ、これが大正解でした!

今まで作って来たトコパン(大豆粉+おから粉のパン)のアレンジですが、少し工法が違います。
最後におからパウダーを入れるのは、小麦ふすま+おからパウダーのパンで試した方法です。
ただし、大豆粉はベタつくのでおからパウダーの半量は先に加えておきます。

海外産の大豆粉の消費、これで何とか先が見えて来たかな(笑)
~ パートナー談 ~


またまたカレーパンであります。
言うなっていってるだろ  パートナーバキッ!!(  ̄ー ̄)=○() ̄O ̄)アウッ!わたし


いえ、えっと、これ、結構、美味しいのです。(^^)
歯ごたえも良く、海外産大豆粉の匂いも全く気になりません。
カレーの味もなかなか上出来です。

「カレー味の焼きピロシキ」と言った方が連想しやすいでしょうか。
冷凍したものをレンジで温め直しても何の問題もなく、とても美味しくいただきました。
海外産大豆粉を抱えて途方に暮れている方は、ぜひお試し下さい。

もちろん、すずさやかの大豆粉でも、すんごく美味しくできると思います。(^^)


糖質ポリス
ポチッ!
にほんブログ村 病気ブログ 生活習慣病(成人病)へ
 にほんブログ村 料理ブログ 糖尿病食へ
スポンサーサイト




[ 2009/04/06 17:45 ] 低糖質 パン | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

糖質ポリス

Author:糖質ポリス
メタボと生活習慣病が気になるお年頃。運動と食事だけで血糖値をコントロールする2型糖尿病の糖質ポリスが、自らのメタボ&糖尿病の対策を通して実際に効果があった食事メニュー・食材・運動方法などを紹介します。

にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ にほんブログ村 料理ブログ 糖尿病食へ

人気ブログランキングへ
ブログ内検索
糖質ポリスのおすすめ本!




お す す め !

エアロバイクは有酸素運動に最適!








萬寿のしずく

体の調子が良い気がする!






プチ自慢!
0.01g単位で計れるスケール



メールフォーム

糖質制限メニューなどについての

ご質問はコメント欄よりお願いします


名前:
メール:
件名:
本文:

これは便利なネットショップ!

実際にサイズが合わなかった靴を
無料で返品・交換してもらいました!















液晶パネルは国産ナナオで決まり!






エアコンマット SOYO







ドイツ製圧力鍋が安い!







時々オールフリーが100円/缶の時がある