fc2ブログ

糖質制限的 恵方巻き(糖質:14.85g / 1本) 

糖質制限人だって縁起をかつぐ。(笑)
美味しく、楽しい糖質制限を心掛ける糖質ポリスです。

今回の紹介メニューは「恵方巻」であります。
糖質:14.85g / 1人前

ピーラーで薄くスライスした長芋を、マグロと一緒に海苔で巻いただけ。
おや? 糖質がけっこう入ってる!

恵方巻き

ところがですね、わたしの場合この長芋は血糖値が上がらないんです。
今回も30分値、60分値を計りましたが、いずれも全く上がっていません。

糖尿人のあなたも同じ結果がでるかもしれません。
ネバネバ系の元である「デオスコラン」の作用とのことでありますが、本当かな。(^_^;)


恵方巻 2本分
糖質
長芋227g29.3g
干し海苔6.4g0.4g
マグロ60g-
わさび 少々-
糖質計29.7g


ピーラーで剥くのがほんの少し面倒ではありましたが、ま、これで安心して食べられる恵方巻きが出来るのであればお安いご用です。

今年の恵方は東北東だそうです。
今から巻いても遅くはない!(^_^?


糖質ポリス
ポチッ!
にほんブログ村 病気ブログ 生活習慣病(成人病)へ
 にほんブログ村 料理ブログ 糖尿病食へ
スポンサーサイト




[ 2009/02/03 17:43 ] 低糖質 メニュー | TB(0) | CM(7)
いつも楽しく驚くようなアイディアに励まされています。

高雄病院から昨日戻りました。
私も長いもの糖質高いので栄養士さんにお聞きしました。
生ならネバネバ成分によって血糖値が上がらないということです。

私も千切りに「なめたけ」「黄身」「海苔」を掛けて食べるのですが大丈夫のようです。
[ 2009/02/03 22:06 ] アザミ [ 編集 ]
アザミさん

高雄病院での時間は有意義に過ごされましたでしょうか。

やはり、長いもは生ネバネバのおかげで血糖値を上げないみたいですね。
熱を加えるとダメなのかな。

今回の恵方巻きも夕食前に丸カブリして、つまりこれだけを食べて血糖値を測りましたが、全く上がりませんでした。
以前にやはり夕食前に長いもをトロロにして、わさび醤油をかけて実験した時も血糖値は上がりませんでした。

仕組みとしては、ネバネバくんの「デオスコラン」がブドウ糖にくっついて排出するってことらしいのですが、少なくとも自らの糖質はほぼ間違いなく責任をもって排出してくれているみたいっす。
[ 2009/02/04 11:28 ] 糖質ポリス [ 編集 ]
こんにちは、長いもはOKだったんですね。
これで心置きなく大好きな長いも食べれます。おおきに
メタボ解消に糖質制限やっています。
[ 2009/02/05 13:23 ] マカロン坊や [ 編集 ]
マカロン坊やさん はじめまして

わたしの場合は、いままでの経験では「長いも」はOKです。
しかし、実際に糖質が含まれていることは間違いありませんので、この傾向がどなたにでも当てはまるかどうかは全くわかりません。
何事も個人差はあるはずです。

メタボ解消が目的の糖質制限とのことですので、血糖自己測定機をお持ちではないかもしれませんが、長いもの糖質に対するご自身の傾向を、血糖自己測定機で計測して自らの責任でご判断いただいた方が安全だと思います。
[ 2009/02/05 17:22 ] 糖質ポリス [ 編集 ]
ご無沙汰してます。相変わらずのクォリティの高さに脱帽です。
「ピーラーで長いもをスライス」って、桂むきみたいにしたのでしょうか(^^;
[ 2012/02/06 13:41 ] euphta [ 編集 ]
euphtaさん  こんにちは(^^)/

桂剥きのように回転させながら剥くのではなく、桂剥きに対して垂直方向、例えばマキ割りをするのと同じ方向に、皮を剥くような要領でイモを削る感じです。

この説明でわかるでしょうか?^^;
[ 2012/02/06 15:10 ] 糖質ポリス [ 編集 ]
なるほど!その説明でわかりました。
桂むきは真似できそうにないなぁと思っていたのですが、縦方向に剥くのならなんとかなりそうです。それを海苔の上に並べて巻けばいいわけですよね(^^)
ありがとうございます。
[ 2012/02/06 15:38 ] euphta [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

糖質ポリス

Author:糖質ポリス
メタボと生活習慣病が気になるお年頃。運動と食事だけで血糖値をコントロールする2型糖尿病の糖質ポリスが、自らのメタボ&糖尿病の対策を通して実際に効果があった食事メニュー・食材・運動方法などを紹介します。

にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ にほんブログ村 料理ブログ 糖尿病食へ

人気ブログランキングへ
ブログ内検索
糖質ポリスのおすすめ本!




お す す め !

エアロバイクは有酸素運動に最適!








萬寿のしずく

体の調子が良い気がする!






プチ自慢!
0.01g単位で計れるスケール



メールフォーム

糖質制限メニューなどについての

ご質問はコメント欄よりお願いします


名前:
メール:
件名:
本文:

これは便利なネットショップ!

実際にサイズが合わなかった靴を
無料で返品・交換してもらいました!















液晶パネルは国産ナナオで決まり!






エアコンマット SOYO







ドイツ製圧力鍋が安い!







時々オールフリーが100円/缶の時がある