糖質 | ||||
小麦ふすま | : | 90g | 17.1g | |
水 | : | 165g | - | |
国産グルテン | : | (オーサワジャパン) | 45g | 3.69g |
イースト | : | 3g | - | |
ラカント | : | 8g | - | |
塩 | : | 1.8g | - | |
ココナツパウダー | : | 4g | 0.5g | |
グアーガム | : | 0.8g | - | |
有塩バター | : | 30g | 0.06g | |
糖質計 | 21.35g |
![]() | ![]() グアーガム |
1 | 小麦ふすまに水を加えてゴムベラで混ぜ、電子レンジで90秒加熱する。 ここで一度取り出して混ぜ、もう90秒加熱。 加熱が終わったら、粗熱がとれるまでよく混ぜる。 乾燥しないようにラップをかけ、人肌くらいに冷ます。 |
2 | 1にバターを加えて混ぜる。 |
3 | 別のボウルに粉類(グルテン・イースト・ラカント・塩・ココナツパウダー・グアーガム)を入れ、泡立て器などで均一に混ぜておく。 ここに2 を入れて混ぜ、5分くらいこねる。 |
4 | 乾燥しないように注意して5分くらい休ませる。 |
5 | さらに5分~10分こねる(薄い膜ができるようになるまで)。 |
6 | 分割し、乾燥しないよう注意して5分くらい休ませる。 |
7 | 成形して型に入れる。 成形の仕方はお好みで。丸めるだけでもいいかも(←すみません、よくわかりません) 今回は3つに分割し、いつも小麦の食パンを作っているのと同じ成形にしています。 |
8 | 乾燥しないように注意して、37℃で30分~40分(2倍くらいまで)発酵させる。 |
9 | 250℃で6分、180℃に下げて25分焼く。 上面が焦げそうなら、途中でアルミホイルをかぶせてください。 |
糖質 | ||||
すずさやかの大豆粉 | : | 30g | 4.83g | |
クルミ | : | 40g | 1.68g | |
国産グルテン | : | (オーサワジャパン) | 30g | 2.46g |
イースト | : | 2.8g | - | |
ラカント | : | 7.5g | - | |
塩 | : | 0.5g | - | |
グアーガム | : | 0.5g | - | |
バター | : | 5g | 0.01g | |
水 | : | 60g | - | |
糖質計 | 8.98g |
![]() グアーガム |
1 | クルミをミルやすり鉢などで粉砕する。 |
2 | 大豆粉、グルテン、イースト、ラカント、塩、グアーガムをボウルに入れ、泡立て器などで均一に混ぜる。 |
3 | 2に、粉砕したクルミと水を加え、バターを加えてこねる。 5分~10分、グルテン膜ができるまで。 |
4 | 分割し、乾燥しないよう注意して5分くらい休ませる。 |
5 | 好みの形に成形し、37℃で30分~40分発酵させる(2倍くらいまで)。 |
6 | 180℃で12分くらい焼く。 |
糖質 | ||||
すずさやかの大豆粉 | : | 42g | 6.76g | |
熱湯 | : | 52g | - | |
国産グルテン | : | (オーサワジャパン) | 15g | 1.23g |
ラカント | : | 5g | - | |
塩 | : | 0.8g | - | |
グアーガム | : | 0.2g | - | |
イースト | : | 1.2g | - | |
オリーブオイル | : | 8g | - | |
糖質計 | 7.99g |
![]() グアーガム |
1 | 大豆粉に熱湯を加え、よく混ぜてからラップをかけて冷ましておく。 |
2 | グルテン・ラカント・塩・グアーガム・イーストをボウルに入れて均一に混ぜ、1を加えてこねる(5分くらい)。 |
3 | 乾燥しないように注意して5分くらい放置する。 |
4 | オイルを加えてしっかりこねる。 10分~15分、薄いグルテン膜ができるまでこねます。 |
5 | 分割し、乾燥しないよう注意して5分くらい休ませる。 |
6 | 好みの形に成形し、37℃で30分~40分発酵させる(2倍くらいまで)。 |
7 | 210℃で3分、180℃に下げて7~8分焼く。 |
| HOME |